私と猫二匹と旦那

その時の趣味と時々シャウト。

コメント返しが長すぎた

kukkyさんのエントリのコメントにコメント返してたら長くなりすぎたので、こちらに。


昔からいろんな親御さんがいたけど、マナーと言うか、お行儀とか常識とか無い保護者さんは増えたかも。


書類仕事は手間としては減ってます。PCありがたい…。


学校でも褒めて育ててんですけど、ご家庭系でこれだけはやめといて欲しいというのが、「叱らない」ってやつ。自由保育的な?
集団活動できなくなるんで、外に出れば出るほど叱られっぱなしの子供が気の毒。叱る私たちも同じ集団の子も気の毒。
あれって、自分が叱りたくないから人に押し付けてるだけだと思う。


全体としては常識がある人が大半なので、マジで問題のある人以外はそんなにはいない。このマジな人一人で一クラス分の生徒ぐらい、下手すると強い部活一つ位時間かかるのはホントに困るんだけど。そんな時間あるなら生徒に使いたい。何人かで手分けして対応します。大きい時は管理職が出てくれるし。


教育に関しては諦めないけど(例外 保護者の要望で性能が違うけど居る場合)、しつけはある程度で警察へ、が最近の流れです。
見えづらいと思いますが、しつけ部分・家庭部分では学校は外部の手借りまくりです。警察以外もかなり。学校は地域に支えられております。マジで。足を向けて眠れない。


保護者さんがアレでも、本人が学校や地域でどうにかなる場合がほとんどですが、ならないときは一回社会で揉まれて来い!になります。できることしかできないと、今の私たちは思っています。がんばりはするんだけど、がんばりのなかに体罰は入ってません。それはいいことだと思うけど、昔なら警察行かなくてもいい子だったのに…と思うことはあります。保護者さんがしっかりしててもアレな時もあるし、兄弟で一人だけおーいがんばれな時もあるし。


カウンセラーは常駐ではないけど毎日一人はいますよ?3人ぐらいがシフト制。予約可。保護者も可。めんたい国ではちがうんだろうか。
あと、手のかかる子用の人員もいる。3校に二人とか、主に荒れてるとこに行く。学習支援の人も、これは常駐で学年に一人ぐらい。
地域や警察など諸機関の手も借りて、スタッフもいろんなタイプの人が入ってて、個に対応しているわけです。


中学校は何かと言ったら、しつけのきいた子が中等教育を受けるところです。
あと、少し大人に近い集団生活や常識を学ぶところ。生活習慣も整えます。
あととりあえずまだ役に立たない未成年を収納しておくところ?<親も働かないとね!
「勉強が塾」になるのは、集団生活がちゃんと入ってなくて個別指導や小集団じゃないと学習できないから。
ぼっち、あんまりシーサーでは多くないけど、これも集団生活がちゃんと入ってないから。このへんは小学校3〜4年でクリアしてほしい課題ですが。
よしながふみの「フラワー・オブ・ライフ」にありましたが、学校は生徒にとって最大の社交場。高校はホントにそうなんだろうなと思う。
中学は、お互い同士がまだ未成熟で、摩擦や軋轢も多くて、だからこそそこで育つのだと思います。世界狭いし中二病だし色色ぐつぐつして、でもそれがその後の人生の基盤になっていくのかなと。中学が一番楽しかった子はそこがピークで、だからそれ以上伸びなくて負け犬扱いされちゃうのかな?ずっとリア充も結構割合多いと思うんだけど。人間関係をメールやネットに逃げちゃうと、ぐつぐつが足りなくなっちゃうから中学ピークと似た感じになりそう。
まあ、ゆとりちゃん達はあんまり息はひそめていないな…。人間関係に疲れがちではあるかも。ご家庭は夜9時以降は外部との接触手段を子に与えない方がいいと思うなあ。閑話休題


「行かなくてもいい」というのが楽だから、行きたがらない子を行かせるのは本当に大変だから、誰かが言った大声に賛同した人達が沢山いる。
じゃあその「行かなかった」本人たちのその後を誰が責任取るんでしょう。結局本人がツケを払うことになるのです。
病気でない限り、学校には行くべきです。(もっと充実した社会活動につながる何かがあるなら別か?)
学校で楽しかったりぐつぐつしたり軋轢を生んだり行かなかったりした沢山の人を見て、その後も知る年になり、言い切れるようになりました。迷った時期もあったけれど、今は迷いはないですよ。
でも、死ぬくらいなら行かなくていいです。それ、抑うつ状態で病気一歩手前だから。(やっとエントリに少し近づいた?)


持ち帰り仕事にうんざりして、ろくに読み返しもせずに書きっぱなしにします。もうね、入れても入れても終わらないこのデータの山。